Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

4K& 3D映像ソフト雑談...

$
0
0
まだ、『ミラベルと魔法だらけの家』の記事を書き足りていないのですが、 ←おい!イイ~加減にしろ! その間にも、色々と映像ソフトは購入しているので、簡単にまとめてみました。       現在、『ミラベルと魔法だらけの家』にハマっているのですが、いや~やっぱり私はCGアニメが好きなんですよネ~♪ それと『アメイジング・スパイダーマン2』に引き続き、1作目も購入致しました。クリアな画質でメチャメチャ綺麗です。 (暗いシーンが多いので、有機ELテレビとは相性が良いです。) 前に購入したと記事に致しましたが、『ロスト・バケーション』も太陽の日差しが眩しくて、最高に4K映えする美しい映像。 人食い生物的パニックなジャンルは大好物です♪痛々しいシーンは高画質で見るとより痛々しい~。 『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』は中古で安く購入しました。もちろん、美女カレン・ギラン目当て。 あまり騒がれておりませんけど、こちらもかなりの高画質映像で御座います。『ネクスト・レベル』も買おう! ↑ 今回、驚いたのがマーベル作品の『エターナルズ』。つまらないと聞いていたのですが、メチャメチャ面白かったです。 4K映像が美しいのは当たり前なのですが、3D映像...これは、なかなかのクオリティなのではありませんか? アクション要素が少ないと聞いていたのですが、いやっ、なかなか派手なVFXシーンがありましたよ。 (なんか、『エヴァ』のサードインパクト後みたいになってるしぃ~?) ぶっちゃけ~...最近、4K映像を見過ぎて、CGアニメ以外の3D映像の評価が狂ってしまっているのです。 『シャン・チー』もイイ~加減に記事にしなくてはいけないとは思っているのですが、近日に両作品とも記事にしたいと思います。     それと... ちょいと記事に致しましたが、4KディーガのDMR-4CW201購入したのですが、 ビエラ有機ELテレビと4Kディーガの相性が良いらしく、2台のWパナの超解像効果で地上波が高画質な映像になり驚いております。 なんで、こんなに綺麗になるのか?不思議で堪りません。 4K映像としての機能はソニーのUBP-X800M2よりも劣るはずなのですが、画像調整機能とパナ同士の相性で素晴らしい4K映像も映し出します。 (UBP-X800M2よりも、DMR-4CW201の方が画質調整の幅が広いんだよネ~。) なんとDVD映像まで、それなりに綺麗になるという仕様に驚愕しております。 ↑ こちらも近日、記事にしたいと思います。     いや~本当に記事にしたいことがいっぱいあるのですが、何故私は『ミラベルと魔法だらけの家』に固執しているのでしょうか? 一応、コロナにかかっている間、雑な内容の記事なっておりましたが、その辺は解消したと思います。 やっぱりネ~、ちゃんとした記事を書くには時間が掛かるんですよネ~。 ...と、そんなことを言いながら、ま~た雑な記事を書いておりますが...明日からまた仕事、次の記事の更新は次の土曜日となります。 また、『ミラベルと魔法だらけの家』の続きを書きますので、飽きずにお付き合い下さいなぁ~。 ←おい!   コロナ禍で遊びに行けませんが、こんなにお家で楽しんでるのは私だけぇ~?(^_^;) マジにコロナは怖い!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles