一時期、アニメを毛嫌いしていた時期がありましたが、最近何本かアニメを見るようになって来ております。
『僕のヒーローアカディミア』や『進撃の巨人』はず~っと見てるし、『鬼滅の刃』『チェンソーマン』『魔法使いの嫁 SEASON2』。
最近始まった『るろうに剣心』や『私の幸せな結婚』などなど...
リアルタイムで地上波で見なくても、Amaプラ や ディズニー+などの動画配信で1シーズン一気見。う~ん、とても気持ちが良い♪
それに、昔みたいにDVDのSD画質ではなく、それなりに綺麗なHD画質で見れるのは本当に有り難い。
そんな中、つい先日に面白い作品を見付けました...そのタイトルは『天国大魔境』。
え~と...つい最近まで地上波でやってたのかな?私は全くこの作品のことは知りませんでした。
youtubeでなんか、宣伝みたいなのをやってたので、私が加入しているディズニー+で見られることを知り視聴に至りました。
ストーリーの展開が、壁に囲まれた施設で外の世界を知らずに育つ子供たちの「天国パート」と、
廃墟となった日本を旅する少年と少女の「魔境パート」、この2つの物語が同時進行する。
(全13話。放送は一応そこで終わっているが、話は途中なので「シーズン1」ということなのだろう。)
「魔境パート」は現代文明は完全に破壊された世紀末状態の中、2人の少年と少女が天国を探して旅をする。
洋画『マッドマックス』の日本版みたいな感じの舞台で、僅かに生き残った人々と「人喰い(ヒルコ)」と呼ばれる怪物が巣くうという世界観。
少女の方は未来的レーザー銃を所持し、サバイバル能力に長ける。少年の方は接近戦がメチャメチャ強く、人喰いを殺す能力を持っている。
まあ~良くあるパターンの世紀末未来SFドラマで、明るめのノリの雰囲気でかなり面白い。
ここで、???...なのが、「天国パート」。
未来的学園で子供たちが明るく楽しく暮らしている。意味が全く分からないのであんまり面白くない。
なので私的視聴では、一応目を通してはいるが殆どスルー状態で話は進んでいくのです。
しかし、第8話辺りだったかな~?あら~?ヒョットしてこれって...みたいな違和感を感じる。
私は、ボォーーーっと観てたので、観終わってからyoutubeの考察で気が付いたのですが、
「うわあああああーーっ!マジで?ウソでしょう?そういう繋がりになってるの!?」
そんなことないでしょうと?ともう1度、特に「天国パート」を見直すと?...あら?ホンマや~?
あわわわわ~~~~それは酷い!あんまりだぁ~(涙)...ていうか、何故今まで観てて気が付かなかった? ←アホだから?
あれも、これも、それも全部繋がっている~~!
「魔境パート」と「天国パート」が完全に繋がっているのです。
こっち(「天国パート」)の方が地獄だったのかい?もう、伏線による伏線で、この「学園パート」がメチャメチャ面白いわぁ~。
よう、こんな伏線だらけのストーリー考え付くなぁ~と感心させられました。
↑(後から見直すと、この「天国パート」の学園の子供たちに色んな個性があり面白い。むしろ「魔境パート」よりも面白い。)
これって、原作コミックあるんだネ~。続きをレンタルで借りたよ~。
アニメ終了からの話が、まだあんまり進んでいないので、続きのアニメ「シーズン2」があるとしたら、1年以上先になっちゃいますネ~。
あとあと知らべてみると?「このマンガがすごい!2019」なんですよ~。
そうかそうか、そこまで凄い漫画だったのですか?これは1本取られましたネ~(^_^;)
アニメ的には作画も綺麗だし、演出も素晴らしくクオリティが高い!
いや~本当に日本の漫画 & アニメってレベルが高いんだネ~。最近のハリウッド映画よりも面白いわぁ~...うまうま♪


