Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

今週のブルーレイソフト購入タイトル(2/5~2/11)

$
0
0
皆さん、こんばんわ~
日に日に忙しくなる毎日...平日は仕事から帰宅後、飯食べて寝るだけ生活。
そんな忙しい中、BDレコーダーを購入し、この週一ペースのBD購入記録の記事更新もヤバい状態に~(^_^;)
(映画見る暇ないわっ~(汗))
■コメントを頂いた皆様、コメント返信遅れます...申し訳ないです~(汗)

そんなに忙しくても、相変わらずBDソフトは購入しています。
今週のBDソフト購入タイトルは↓コレだよ~~

●『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 3D』  Disney store(新品) ¥2,160+手数料¥170 =¥2,330
●『猿の惑星:新世紀(ライジング) 3枚組コレクターズ・エディション (初回生産限定)』   Ama(新品)  ¥4,483
●『ロラックスおじさんの秘密の種 3D&2Dブルーレイ+DVD(デジタル・コピー付) 』   Amaマーケプレイス(中古)  ¥1,898

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 3D』
2D版は既にレンタルで視聴済み。2D版は買わずに、例の裏技で3D版のみ購入しました。
フフフ...まだ、観ていないのよ~(^_^;)
『キャプテン・アメリカ』や『マイティ・ソー』シリーズは、案外地味な3D映像となっているので、
あんまり期待はしておりませぬ~
(ストーリーは面白いんだけどネ~♪)

『猿の惑星:新世紀 3D&2D』 
3Dの廉価版が発売するであろうが、待ちきれずの購入致しました。
うんうん...期待を裏切らない、良い意味で思っていた通りのストーリーとなっています。
集団の大人数が集まれば、かならずこういう奴がいるんだよネ~。
戦争ってこんな感じで起こるんだろうと、分かりやすくドラマ化した感じのお話になっております。
派手なVFX映像もテンコ盛りで、まさにホームシアター映えする内容となっております。

3D映像的には、実写ながらかなりの高画質です。
3D映像の量も多いのですが、印象の強い3D映像的名シーンは意外と少ないかな?
それでいても、クライマックスのタワーでのバトルは、高さを案じる素晴らしい3D映像となっております。
ドラマ的にも3D映像的にも、期待を裏切らない無難な仕上がりになっているのではないでしょうか。

『ロラックスおじさんの秘密の種 3D&2D』
私のブログの常連さん、ケビンさんご推薦の3Dタイトルの1つであります。
CGアニメの3D映像はレベルが高い! ←クリック!
志村けんの吹き替えであります。
まだ未視聴なり~...
PS.
ケビンさんのブログが解禁となりました。ヨロシクでーす♪
http://takakuraken.jp/ ←クリック!


恒例の【魔人ワールド】は後ほど更新致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles