Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

『オラフの生まれた日』

$
0
0
『オラフの生まれた日』   レビューが遅れましたが、記事にします...   【ストーリー】 「アナと雪の女王」シリーズの映画では決して語られることのなかった夏を愛する雪だるま、 オラフの生い立ちがついに明らかになる――アレンデール郊外の山の中、命を宿したオラフが、 自分が何者でなぜ生きているのかを知ろうとする姿を追う短編作品。     この作品はPCモニターにて、動画配信(吹き替え)で視聴しました。     短編を含めて、今回で5作目となる『アナ雪』シリーズ... 今回の作品は、短編として本格的なつくりの『エルサのサプライズ』『家族の思い出』とは違い、 1作目の『アナ雪』のCG素材そのまんま流用した映像に、ちょっとガッカリ~(^_^;) まあ、1作目のエルサが「レリゴー」の曲の途中に、何気につくりだしたオラフのエピソードなのだから、 使い回しなのは、当たり前と言えば?当たり前なのでしょう... ↑(エルサはこのまま歌いながら、立ち去ってしまう... アナやクリストフには新規動画シーンがあるのですが、エルサの登場シーンはこれでおしまい。これは寂しい~。) ↑『アナ雪2』の白エルサが一番なのだが、『サプライズ』の青ドレスのエルサも捨てがたい... 今まで短編であろうとも、作品ごとにキャラのCGの造形が進化しているんだよネ~。 そういう意味で期待していたのですが、まあ~予告映像見てたから分かってはいたんだけどネ~。 ...と、エルサフェチな話をしてしまいました~(^_^;)   ↑自我に目覚めるオラフのバックに、みるみる構築される氷の城... 「冷たく大地を包み込み~♪」 「レリゴー」をノリノリで熱唱するエルサの歌声&派手な音響が、まるで野外フェスのように鳴り響く~♪ (何処構わず歌い出すミュージカルの場違いな違和感が感じられて、逆になんか笑えた~(笑))     まあ~オラフが主人公の話なので、短編として8分間ず~~っとオラフの話が続きます。 『家族の思い出』での、オラフの「クリスマスの思い出探し」にウンザリした人には、 またオラフづくしなの~?と思われるでしょう...この私も思うのだから、そうでありましょう? (決して、面白くない訳ではありません。いやっ、面白いんですよ~♪) ディズニー+動画配信のオマケみたいなものなので、あくまでも軽い気持ちで見るならO.K致しましょう。 私が知りたいのは、『アナ雪2』からの続きが観たいのだよう...あの続きがっ!   世界的には1作目を上回るメガヒット! 国内でも2020年度洋画興収ベスト1の『アナ雪2』、間違いなく3作目の更なる続編が製作されるでしょう? それまでに、まともな短編...例えるなら「アナとクリストフの結婚式」みたいな?エピソードが見てみたいですネ~。 そう思うのは私だけぇ~?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles