Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

お得なスマホ決済のD払い...

$
0
0
先日、「EPSON プロジェクター EH-TW7100」を購入(プロジェクターの買い替え)してから、約1か月と20日... Amaにてスマホ決済のD払いで支払いをしたので、最終的なポイントが入って参りました。       本来、これほど高価な電化製品は、信頼ある行き付けのヤマダやケーズデンキで購入するのですが、 今回は購入価格の安さ + 獲得ポイン 目当てで、Amaにて購入に至りました。 価格は大体、価格comの最安値のちょい高め位のお得な価格で購入。 総獲得ポイントは以下のような感じになります。     Amaポイントが1816P + 通常Dポイントが1816P  + 「毎週おトクなd曜日」キャンペーン 3737P + 「【4-5月】Amazondポイント50倍還元チャンスポイント」キャンペーン 10000P 合計:17,369ポイント獲得   スマホ決済のD払いは本当にお得で、今でこそ1回でのキャンペーンでの獲得上限が制限されてはいますが、 キャンペーンが多数用意されており、重複してポイントが得られるんですよ~。 今回、「【4-5月】Amazondポイント50倍還元チャンスポイント」キャンペーンが当たってしまい、 確か、通常買い物で10人に1人、 購入価格が2万円以上で5人に1人の確率でポイントが50倍還元...みたいな?感じだったと思います。 う~~ん...メチャラッキー♪     いや~家電商品がほぼ最安値から、更にこれだけのポイントが入ってくるのはお得ではないでしょうか? よそ様のブログでは、あんまり「値段」のことは記事に書かないので、ここが関西人の私とは違う所なんですかネ~? 関西人は「それ、なんぼで買ったん?」「これ、半額で買ったんやで~」と言うのがマジに当たり前なので、 家電の値段は、自分の物も人の物も興味津々なんですよネ...家電ショップで値切るの大好きだしぃ~(^_^;)   EH-TW7100は¥181,609で購入しましたから... 会得ポイントが¥17,369分 + 前のEH-TW6600が¥30,000で売却できたので、実質¥134,240で買えたことになります。 こういう損得勘定の考えは、やっぱり~私が関西人だからなのでしょうか~?(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles