Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

『Echo Dot (第4世代) 時計付き + スイッチボット』購入!

$
0
0
Amazon ブラックフライデー・セールにて、 安くなっていたので前々から興味のあった「アレクサ」を購入致しました。       ↑(私は今迄、「アレクサ」のことを、「アレクさん」だと思っておりました~(^_^;)) ●『Echo Dot (エコードット) 第4世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa、トワイライトブルー』   Amazon(新品)   ¥3,415 ●『SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン Alexa - Google Home IFTTT イフト Siriに対応 SwitchBot Hub Min』   Amazon(新品)  ¥2,565  (『【セット買い】Echo Dot (第4世代) 時計付き トワイライトブルー + スイッチボット Hub Mini スマートリモコン』 合計:¥5,980)       なぜ故に、「アレクサ」を購入しようと思ったのか? ...お答え致しましょう! それはプロジェクター仕様の際に、暗いとリモコンボタンの押し間違えが多く、 いちいち照明リモコンに持ち帰るの面倒で、声で証明の点灯 & 消灯ができたら楽だなぁ~と思ったからです。 ↑「アレクサ」は「スイッチボット」と組み合わせば、声で家電の電源を付け・消しできるのです。)   ...何やらカンやらで、立ち上げやらに時間が掛かりましたが、 何とか無事にセットが完了。     「Echo Dot」と「スイッチボット」の置き場所は↓こんな感じです。     ...で、話しかけてみた。 うふふ...ちゃんと照明の点灯 & 消灯ができました。 (他にも、色々と家電を記憶させ、声で操作することが出来るのです。) その他にも、「歌」を聞いたり、明日の天気を聞いたり、目覚ましを駆けたり... 夜中に起きて、目を開けて時計を見ずに「アレクサ、今何時~?」「午前3時です」と声だけで確認ができるのです。 目が覚めてしまい、寝れなくなる心配もありません...とても便利♪     面白いのが、アレクサは人工知能のAIであり、トークのやり取りができきるのです。 質問などに答えてくれ、間間にジョークを入れてくるのが面白い。 (当然ながら、まともな受け答えをしてくれないこともありますが...) これは1度だけ聞けた話なのですが... 「アレクサ、エロい話をして~」というと? 「そのドーナッツをください...その穴の部分だけ...」みたいなことを言ったんですよ~。 しかし、その後、幾ら聞いてもエロい話には答えてくれなくなりました...あれは幻だったのでしょうか? (話続けて行くと、色々と学習していくそうです。)   それと、こちらはネットで知り試してみたのですが、 「ささやきモードをスタート」というと、ささやきモードをセットされ、 こっちが小さい声で囁くと、ささやき返してくれるのです。 このアレクサの声は女性の声なので、なんかメチャメチャにエロいのですよ~♪ これだけで、購入した価値があるのでは?(笑)     ...このように、当初の目的とは大分ズレましたが、かなり面白い要素を秘めたアイテムです。 もう、これは手放せないかも~?(^_^;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles