Quantcast
Channel: 総天然色・魔人スドォの円盤-3D
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

『BEYOND THE LEVEL ラストワン賞 モンキー・D・ルフィ ギア5 フィギュア』購入!

$
0
0
半年ぐらい前から、『ONE PIECE カラー版』の34~102巻を一気読みし、そこからの『モノクロ版』の19巻までを吟味。ショップで立ち読みも兼ね、 いや~『現状凄いことになっておりますネ~。メチャメチャ面白いったらありゃしない んま~1年間、漫画を買い続けると、こういうフィギュアが欲しくな~る。これ、自然の理なり~。 ↑(1年前に iPad を購入し、電子書籍で漫画を集めるのを始めました。)         ...という訳で、久しぶりにフュギィアを買っちまったよ~(^_^;) ■『フィギュア 一番くじ BEYOND THE LEVEL ラストワン賞 モンキー・D・ルフィ ギア5 フィギュア ラストワンVer』   お宝市番館(箱なし)   ¥4,880 (2024年03月15日(金)より発売された、一番クジです。)       【ルフィの進化するギアシリーズ】 ルフィのゴムゴムの実の能力を利用して身体能力を向上させる戦闘方法が「ギア」、 最高地点とされる覚醒した力の「ギア5」。 実はルフィが食べたのはゴムゴムの実のもう1つの隠された名を、「ヒトヒトの実」ゾオン系幻獣種モデル ”ニカ” であった。   「パラミシア系」の覚醒は、能力者以外にも影影響を与えると聞いて、そっち方面で色々想像はしていたのですが、 尾田先生、それを超える設定を持って来るとは思っていましたが、それがまさかの「太陽の神ニカ」なるもの? そういえば、乗ってる船が「サウザンド・サニー号」で、ライオンもとい...太陽の顔付いてるわなぁ~。 あの頃から、確信的にこういうのを考えてたんだネ~。フランキーが仲間になったところだから、確か17年ぐらい前だろう~? 凄ええ~!...と感心させられながら、気が付けば?...ドンドットット♪ドンドットット♪ ニカ、かっこイイじゃん♪色が白ってのも色映えして良い! ↑(ニカって、色は付くと映えるんだよネ~。早く『ONE PIECE カラー版』の続き出してくれ~。次の同時発売3巻で登場だろう~?来年発売かな?) ■『ワンピース カラー版』が凄い!(その1)  ←クリック!   う~~ん...何か欲しい。私は漫画は電子書籍なので、何か形のある物が欲しい...そうなこと思うのは私だけぇ~?男子ならそういうとこあるっしょ? んで、ショップ店頭で見付けた...いや、探しに行ったのがこのフィギュアでありました。 (ニカのフィギュアって幾つか発売されておりますが、私的には目を見開いたのが良かったので、サイズ的にもこれがまさにドンピシャ!)   ↑( こちらは、コンビニなどでやってるスピードくじの『フィギュア 一番くじ BEYOND THE LEVEL ラストワン賞 モンキー・D・ルフィ ギア5』。) 上でも述べましたが、クジで当てた訳ではなく、お宝市番館のフュギィア売り場での購入。 箱付きの未開封もあったけど、¥5,500ほどしてたので、こちらのウインドウのショーケースで飾られていた箱なしのを買いました。だって、高いんだも~ん。 どうやら、このタイプは「A賞」「ラスト賞」の特別バージョンの2種類があり、 「A賞」では原作シーン忠実の笑い顔バージョンで、「ラストワン賞」では顔がカメラ目線で、塗装がパールになっております。 私が購入したのは「ラストワン賞」で、キラキラして綺麗で神秘的。どこか高級感があります。 物の大きさは15~16㎝、スタンドを合わせると25㎝ほどになります。 (下の画像の、ブルーレイソフトケースで大きさを比較。) フィギュアを集めている人にとっては小さ目かも知れませんが、趣味デスクの横に飾って置きたい私の取っては良い塩梅の大きさです。 顔のつくりも良く、良く見ると少し出っ歯ですが、全体を通してクオリティが高い!毎度毎度思うんだけど、日本のフィギュアの造形技術って凄い! ペイントに関しては地肌部分は素材色。衣服部分や髪は影のグラデーションが塗られている訳ではなく各単色塗りなのですが、
パール色塗りなのでキラキラ光り、その光の加減で明暗ができ、とても豪華に感じます。このパール仕様メチャメチャ良いです。 羽衣部分は色は塗られているんですが、素材はクリアパーツ。薄ら光を通して神々しいで御座います。       この歳になって、フィギュアを購入するのって大人気ないとは思いますが、 3Dブルーレイの趣味やってるときは、ディズニープリンセスのフィギュア(『アナ雪』など)買ってたので、今更って感じですかネ~? 『ワンピ』のフィギュアを買って、嬉しいのか?と聞かれると、うん、確かに嬉しいで御座います。 とはいいながら、箱なしで¥4,880...やっぱ~高いよネ~フィギュアって...そう思うのは私だけではあるまい。 (フィギュアに、この金額出したの初めてです。Amaにて未開封¥7,980~¥28,590の値が付いてるぅ~(汗)) ボニーのニカもどき出たら、買うかも~?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1276

Trending Articles